島田市のアパートオーナー様から、屋根修理のご相談 こんにちは。現場管理桑畑です。静岡県島田市のアパートオーナー様から、「所有物件
-
静岡県焼津市から伊豆下田市あじさい祭
こんにちは、総務の丸山です。先日伊豆下田あじさい祭りに行ってきました。下田公園の紫陽花は、ちょうど満開を迎えていて沢山の種類の花が咲きとっても綺麗でした。 -
静岡県藤枝市折半屋根改修工事
DSC_0558 こんにちは伊村です。 先週末に屋根改修工事(カバー工法)が終わり完工確認をさせて頂きました。 DSC_0555 今回雨樋も軒樋と縦樋の繋ぎ部分迄を変えさせて頂きました。 DSC_0556 今まで両側に幕板がありましたが今回の工事では幕板を撤去した後ケ... -
焼津市から秩父多摩甲斐国立公園大菩薩峠へ
こんにちは、総務の丸山です。今日は標高2057m、大菩薩嶺です。稜線から富士山や南アルプスの山々が一望でき初心でも気軽に登れる山です。 雲海からの眺めは日々のストレスから解放されリフレッシュ出来る素敵な場所です。 -
静岡県藤枝市折半屋根改修工事(SGLカバー工法)
DSC_0553 こんにちは伊村です。 来週から予定している折半屋根改修工事の足場工事に入りました。 今回は外壁塗装工事の様な洗浄や塗料の飛散が無いので養生ネットは掛けません。 DSC_0554 この後乗り降りの為の昇降機を掛けて足場掛けが完工します。 昼を... -
静岡県焼津市(旧大井川町)屋根改修工事
こんにちは伊村です。 足場工事をしたあと2日程かなりの雨の為施工出来ず、その後漆喰打ち直しの工事に入りました。 和瓦と違い今回の様な棟の場合既存の棟を一時外し既存漆喰と棟土を撤去し、今回は棟木から交換して新たに漆喰を打ち直し仕上げていきま... -
静岡県藤枝市板金屋根の雨漏りの為カバールーフ工事
default こんにちは。現場管理桑畑です。 2階の天井への雨漏りが酷いとの事で、ドローンで上空から確認したら応急処置でシートが張って有りましたが、雨が吹き込んだり、シートの劣化で雨漏りがどんどんひどくなってるとの事です。 そこで今ある屋根材の上... -
静岡県焼津市から愛知県VINTAGE CAR FESTIVAL IN TOYOHASHI
こんにちは、総務の丸山です。先日愛知県豊橋市のイベントに参加して来ました。 あいにくの雨になってしまいましたが、大昔、先輩方が乗っていた車や父親が乗っていた車が沢山集まりなつかしかったです。 -
静岡県焼津市(旧大井川町)屋根改修工事
こんにちは伊村です。 屋根改修工事(棟漆喰打ち直し)でお世話になる現場の足場工事に入りました。 今回は和瓦の屋根でなく洋瓦(モルタル瓦)の屋根ということで棟を一度撤去して漆喰を打ち直しまた棟を復旧して仕上げます。 幸い敷地も広く足場も充分に確保... -
静岡県焼津市棟下コロニアルの改修工事
こんにちは伊村です。 先日現調させて頂き雨漏りの原因が棟下のコロニアルが割れていた所からということが解り、段取りが出来た事で手を入れさせて頂きました。 棟の下場なので板金棟を外しルーフィングを敷き詰め新たに棟木を打ち付けました。 最後に棟を... -
静岡県焼津市から乗鞍岳へ
こんにちは、総務の丸山です。今回は、岐阜県と長野県の県境にある北アルプス乗鞍岳です。標高3026mの剣が峰から朝日岳など8峰を含む23の峰が有ります。登山口の畳平まではバスで行くので気軽に登る事が出来ますが、夏でも20°を越える事が無く寒いです。 ... -
静岡県焼津市モルタル屋根とALC外壁改修工事
DSC_0705 こんにちは伊村です。 12年前にこちらのお宅を塗装させて頂き、11年経った今回も塗装工事で再度お世話になりました。 屋根はモルタル瓦で外壁はALC(パワーボード)の外装ですが、ALCは軽くて防火性と耐久性に優れている反面耐水性に乏しいので塗膜... -
静岡県三島市にてトータルリフォームネットの会議
こんにちは。現場管理桑畑です 本日は静岡県三島市文化会館ゆうゆうホールにて弊社も会員のトータルリフォームネット静岡支部の会議に出席しています。 弊社と同じような住宅メンテナンス会社や日頃お世話になっているメーカーの方達が出席して新たな工法...