こんにちは。現場管理の桑畑です。藤枝市のU様より「屋根は壊れていないのに雨漏りしている」とのご相談をいただきました。屋根の上からでは異常が
-
リフォーム日記

静岡県焼津市から山梨県、長野県へ
こんにちは、総務の丸山です😄 暑い中小作清里高原店のほうとうを食べて来ました。色々な種類のメニューの中からかぼちゃほうとうにしました。昼食時間を少しずらして行った為か人気店にもかかわらず直ぐに席に着くことが出来ました。 八ヶ岳のポッポ牛乳... -
リフォーム日記

静岡県焼津市で訪問販売の業者から屋根の修理しないと雨漏りすると言われ本当か確認してと、ご連絡頂きました。
こんにちは。現場管理の桑畑です。 よくある事ですが、下から見えない所なので言われると不安になると思います。 しかし、登って確認しますよと言われ、屋根の上に登らせると屋根材などを破損させて修理を迫る悪徳業者もいます。中には正直に教えてくれて... -
リフォーム日記

神奈川県から静岡へ来て頂いた業者様からの頂き物
こんにちは伊村です。 先日業者様から神奈川県鎌倉市で製造・販売する豊島屋さんの「鳩サブレー」を頂きました。昔から変わらない優しい味の銘菓です。鶴岡八幡宮でお土産として有名だそうですが、中身は直ぐに無くなりましたが容れ物は可愛らしいので取っ... -
リフォーム日記

静岡県藤枝市でサッシ周りのコーキングとパッキン劣化交換補修工事
こんにちは。現場管理の桑畑です。 タイトルの通りで、コーキングとパッキン劣化しての交換工事です。 ご覧の通り劣化して、横殴りの大雨時には雨漏りもしていました。 写真多めになりましたが、 施工完了して無事雨漏りも直りました。 ありがとうございま... -
リフォーム日記

静岡県焼津市で現調時に立派なオリーブの木
こんにちは伊村です。 昨日何件か現調をさせて頂きその中で庭に立派なオリーブの木があるお宅で写真を撮らせて頂きました。2本の木は共に背丈もあり片方の木には沢山のオリーブの実がなっていました。最近は一般のお宅でオリーブを育てているのを目にする... -
リフォーム日記

静岡県焼津市から静岡市駿河区高松へ
こんにちは、総務の丸山です。 静岡市にお店があるとんかつうんのさんに行ってきました。サクサクで美味しいとんかつを食べてきました。いつも混み合っているのですが、店内は清潔感があり店員さんもとっても親切なので良く行くお店です。 -
リフォーム日記

静岡県焼津市でボロボロになっていた軒天ベニアをSGL(次世代ガルバリウム)施工
こんにちは。以前雨樋工事でお世話になったお宅の軒天が破れてしまったとお問い合わせ有り、確認に行きました。 ベニアで施工していたので、劣化で剥離していました。 足場を施工して、板金施工してきました。 今回は軒天のみの施工の約束でしたので、足場... -
リフォーム日記

静岡県焼津市でご紹介頂いた建物の現調をさせて頂きました。
こんにちは伊村です。 以前工場の屋根をお世話させて頂いた会社の方からご紹介を頂き折半屋根の現調をして来ました。建物自体は30年程経っている割に手を入れられている印象で、今回屋根が気になっていると言う事でお聞きすると先々の事を考え屋根を改修し... -
リフォーム日記

静岡県藤枝市でベランダ交換、下屋重ね葺き、破風板金、雨樋交換工事
こんにちは。現場管理の桑畑です。 一階の屋根と二階の外壁との間から雨漏りしていましたが、ベランダを一度避けないと施工が出来ない状態だったので、ベランダを撤去して屋根工事後に復旧では無く、新しいベランダに交換する事となりました。 それ以外に... -
リフォーム日記

静岡から大阪梅田生涯学習センターにトータルリフォームネット理事会出席
こんにちは伊村です。 先週新横浜での関東支部会、浜松での静岡支部会に続き今週大阪梅田での理事会に出席しました。先月福岡での総会が終わり一般社団法人化した事で議案も盛り沢山あり限られた中での会議でしたが内容の濃い会議になりました。今回決議出... -
リフォーム日記

静岡県焼津市から長野県入笠すずらん祭り、入笠山へ
こんにちは、総務の丸山です。 長野県入笠すずらん山野草公園ドイツすずらんは、とても小さな可憐な白い花で、下を向いているので写真は思うように撮れません。祭り最終日は、お天気も良く大勢と人で賑わっていました。そこから入笠山に登り素晴らしい眺望... -
リフォーム日記

トータルリフォームネット東京支部会に静岡支部会のメンバー数社と参加して来ました。
こんにちは。現場管理の桑畑です。 弊社が参加しているトータルリフォームネットの静岡支部会には毎月参加していますが、今回は新横浜駅近くの貸し会議室、新横浜ホールで開催した東京支部会に参加して来ました。 普段の支部会は協賛して頂いている賛助メ...































