外壁と屋根の汚れが気になるからキレイにしたい、というご相談 こんにちは。現場管理桑畑です。 静岡県藤枝市のN様から、「屋根
-
解体工事
解体作業終わりました。予期せぬ事がありましたが想定の範囲で済みました。近所でも何軒か解体工事が始まりました。 -
工場改修工事現調
お問い合わせ頂いた工場へ改修工事の現調に伺いました。主に屋根とサッシ周りの板金工事をお考えのようですが、一部雨漏りしている箇所があり予算が合えば早く手を入れたいとの事です。まとまり次第ご提案させて頂きます。 -
解体工事
現場も順当に進んでいましたが現場責任者より連絡が入り、玄関前の土間を解体したところかなりの量の玉石が出てきた事で一時手を止めるかたちになりました。その後段取りし直し工事は続けけられましたが最後まで何が起こるか分かりません。 -
解体工事
今日から建物を解体していきます。一週間程を予定していますが、安全第一で進めていきます。 -
解体工事
区画整理による解体工事を行います。明後日から解体していきますが、今日はその為の足場工事に入りました。 -
屋根改修工事
屋根改修工事現場は昨日迄にルーフィングと軒先部材の工事が終わり、今日は本体の工事に入りました。 -
耐震診断
今回耐震工事を考えていらっしゃるお宅へ現況の確認に伺いました。昭和56年以前の建物なので補強工事の対象となりますが、図面が無い場合も多いので細かく確認します。今後、補強計画に移行します。 -
屋根改修工事
去年の台風後に雨漏りのご相談を受け、現調した時点で葺き替えの提案をさせて頂いたお宅の工事に入りました。カラーベストの屋根は状態が悪く部分的に下地の補修をしなければならないのですが、今回はカバー工法(立平葺き)で仕上げさせて頂きます。 -
13 July, 2018 12:05
今年も一年間多くの方々に大変お世話になり、心より感謝申し上げます。あっという間という気がしますが、「現場日記」を振り返り見てみると、それなりの時間を感じます。来年も様々なご縁を大事に繋いでいけたらと思います。宜しくお願い致します。伊村 -
室内片付け
来年早々に解体工事を予定しているお宅の室内を片付けさせて頂きました。粗方お施主様に整理して頂きましたが、大きな物や分別が必要な物等、解体時の妨げにならない様全て片付けをさせて頂きました。 -
屋根・壁相談会
今年最後の相談会を行いました。朝から寒い一日でしたが数人の方からお声を掛けて頂きました。年内中の現調はありませんが、来年早々に伺う予定が出来ました。 -
屋根・壁相談会
今年最後の相談会を行いました。朝から寒い一日でしたが数人の方からお声を掛けて頂きました。年内中の現調はありませんが、来年早々に伺う予定が出来ました。