藤枝市H様邸|ルーフィング破れによる雨漏りを部分的に張り替え解消

こんにちは。現場管理の桑畑です。

藤枝市のH様から、「屋根はきれいに見えるのに雨漏りがして困っている」とのご相談をいただきました。
瓦屋根は見た目が問題なくても、内部のルーフィング(防水シート)が傷むと雨漏りに直結します。
今回は、破れていた部分のみを張り替える部分補修で対応しました。

目次

屋根裏を確認すると、雨水のシミが広がっていました

藤枝市雨漏り補修前_tokai2
藤枝市雨漏り補修前_tokai1

まずは屋根裏へ入り、雨漏りの状況を確認させていただきました。
梁や下地にシミがあり、雨水が回っているのが見てわかる状態でした。

続いて外部の瓦を点検すると、棟(屋根の頂部)付近の瓦の重なりの真下が怪しく、念入りに調査を進めました。

瓦をめくるとルーフィングの破れを発見

藤枝市雨漏り補修中_tokai4

雨漏り箇所の真上の瓦を一部めくり、下地を確認すると、ルーフィングが破れた部分が見つかりました。
破れた箇所から雨が入り、屋根裏へ落ちていたと考えられます。

今回の破損は局所的だったため、瓦を一畳程度の範囲で一時撤去し、部分的にルーフィングを張り替える方針となりました。

ルーフィングとは?
ルーフィングとは、瓦やスレートなど「屋根材のさらに下」に敷く防水シートで、屋根の最終防水を担う非常に重要な部材です。
瓦はあくまで“一次防水”で、風で吹き込んだ雨水や細かい浸水は、最終的にルーフィングで食い止める仕組みになっています。
瓦が無傷でも雨漏りする、築年数が経つとルーフィングだけ先に劣化するといったケースは珍しくありません。
破れや釘穴、重なりの浮きなど小さな不具合から雨水が侵入するため、雨漏り修理ではまず“ルーフィングの状態確認”が最重要となります。

破れた部分だけルーフィングを張り替え、瓦は元通りに再設置

藤枝市雨漏り補修中_tokai2
藤枝市雨漏り補修中_tokai3

破れていた部分を中心に、新しいルーフィング(日新工業「カスタムライト」)を適切な幅で重ね張りしました。
粘着層付きで密着性が高く、部分補修にも使いやすい防水材です。

その後、桟木(さんぎ)を打ち替えて瓦を再設置。
棟部分は黒漆喰で下地を整え、棟瓦を順番に積み直してしっかり固定しました。

雨漏りは「見た目がキレイでも」内部が傷んでいるケースがあります

藤枝市雨漏り補修後_tokai4
藤枝市雨漏り補修後_tokai5

これにて補修完了となります。
H様からは「原因がわからず不安だったけど、直って安心しました!」とお喜びいただけました。


瓦屋根は長持ちしますが、下にあるルーフィングは経年で必ず劣化します。
H様邸のように「瓦は無傷」でも雨漏りするケースは珍しくありません。

見た目だけでは判断できないのが、雨漏りの厄介なところです。

・屋根はキレイなのに雨漏りする
・以前補修したのに再発してしまった
・原因がわからず、どこに頼むべきか迷っている

こういったケースは、早めの点検が重要です。

▼雨漏りの原因調査や費用はこちらで解説しています
雨漏り調査・修理について詳しく見る

▼雨漏り修理の施工事例も公開中!
雨漏り修理の施工事例一覧を見る

\無料点検・お見積り実施中!/

静岡県焼津市の雨漏り修理、屋根修理、屋根葺き替え、カバー工法、リフォーム専門店 東海住研株式会社

/o/

24時間365日受付中!
非対面でもお見積り致します!

静岡県のマップイメージ

静岡県焼津市藤枝市島田市牧之原市静岡市御前崎市菊川市掛川市 吉田町

※ 焼津市から、片道60分以内でしたら対応致します!その他エリアもご相談ください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

屋根リフォーム専門店「東海住研」のホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。
焼津市を中心にした志太地区、東は静岡市、西は掛川市まで対応中!
雨漏りや屋根の修理、お住まいのリフォームでお困りの際は、お気軽にご相談ください。小さな修繕工事も大歓迎です!

目次