静岡県吉田町で瓦屋根→ガルバリウム屋根への葺替えの為の既存瓦撤去の続きでルーフィング→屋根重ね葺きの続き


こんにちは。現場管理の桑畑です。
2月12日の現場レポートの続きです。前回のブログはこちらです↓
前回は下屋と2階の壁との取り合い部の雨押さえを取り付けると完成ですが、屋根材と既存雨押さえの隙間の広さはお宅の事に違うので、寸法を取って帰り、雨押さえを加工仕上がったら取り付けて完了となります。で終わりましたので加工し終わった雨押さえを取り付けして行きました。










これで下屋と2階の壁の間もガルバリウム屋根材で施工完了しました。


最後に取り合い部にコーキングの為のマスキング張り、コーキングで仕上げました。
あとは足場払いして完成です。
工事期間中ありがとうございました。