2018年2月28日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 wpmaster リフォーム日記 フェンス組み立て 玄関脇、シャッター駐車場手前格子フェンスが完工しました。テラス部分の格子はグラデーションを付ける為に一本一本角度を変えながら取り付けていきました。
2018年2月27日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 wpmaster リフォーム日記 プラスG エクステリア工事はシャッター駐車場横のアルミ格子を組み立て、居間からの掃き出し部分はテラススペースにする為リクシルの「プラスG」という商品の駆体を組み立てました。がっしりとした骨組みで重厚感があります。
2018年2月26日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 wpmaster リフォーム日記 フェンス工事 昨日アルミ格子フェンスが納入した事で手を入れていきました。支柱を立てる為の基礎工事ですが思いの他地盤が硬く掘削に手間が掛かります。エクステリア工事と平行し外構工事も進めていきます。
2018年2月21日 / 最終更新日 : 2019年12月19日 wpmaster リフォーム日記 外構工事二日目 今日は水回り関連のレベル調整を行いました。仕上がりの高さになるよう水道メーターや排水枡等の高さを合わせました。
2018年2月20日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 wpmaster リフォーム日記 外構工事入工 新築の外構現場が入工しました。駐車場部分はスタンプコンクリートで仕上げ、エクステリアは玄関エントランスにGルーフ、格子フェンスを境界部分に二ヶ所と玄関脇に一ヶ所設けます。工期は一ヶ月程をみています。
2018年2月18日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 wpmaster リフォーム日記 雨漏り現調 築8年程のまだ新しい事務所の雨漏り現調に伺いました。聞けば新築当初から雨漏りしていて、何度か建築業者に対応してもらっていたそうですがその後業者が倒産した事で今回弊社で対応させて頂きました。が、そういった案件ですので雨漏り […]
2018年2月17日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 wpmaster リフォーム日記 住宅改修工事 築40年程の家を改修し貸家にしたいと言う事で現調させて頂きました。ここ数年住んで居なかった為雨漏りや湿気に因る傷みがあり、手を入れて無い事でかなり劣化が激しく感じました。なんとか見栄え良くなるようなご提案をさせて頂きます […]
2018年2月15日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 wpmaster リフォーム日記 台所混合栓交換工事 台所の混合栓の具合が悪いと言う事で先日現調させて頂き、段取り出来た事で本日交換に伺いました。伺ってから一時間程で施工は終了しました。
2018年2月14日 / 最終更新日 : 2018年9月15日 wpmaster リフォーム日記 屋根改修工事 今日お世話させて頂いた現場はトタン葺きの屋根を新たにガルバリウムの波板で葺き替える工事です。当初既存トタン葺きの上にカバー工法で仕上げる予定でしたが、波のピッチが微妙に違う事で変更しました。幸い下地野地板が良い状態でした […]