焼津市S様邸|「訪問営業の業者に屋根板金が浮いている、と指摘されたんですが」とのご相談
焼津市のS様から「他の業者から屋根の板金が浮いてると言われた」とのご相談が


こんにちは。現場管理桑畑です。
静岡県焼津市のS様から、「訪問販売業者から屋根の棟が浮いていると言われたけど本当か見て欲しい」というご依頼がありました。
近年は近所で工事をしていて、「お宅の屋根が傷んでいるのが見えたのでお知らせにきました」などと訪問営業をする業者も増えています。
急な訪問営業をしてくる業者は要注意
適当な工事をするだけして、違う地域に移転を繰り返す悪質な業者もいます。
(移転されていると何かトラブルがあった時に泣き寝入りとなってしまう)
急に知らない業者に「ここを直した方がいい」などと言われた場合は、すぐに依頼しないで看板やHPがしっかりしていて、地域密着型の業者に調査を依頼することをオススメします。
【施工前】浮いた屋根板金と劣化したスレート屋根


早速現場に向かい、ドローンで調査しました。
「板金が浮いていますよ」という言葉は、たいてい営業の口実で屋根は傷んでいない場合が多いです。
ただ、S様邸の屋根は実際に板金が浮いていました。棟の中の貫板(ぬきいた)が傷んでいて釘を打っても固定できない状態でした。
また、S様邸はスレート屋根で築25年ほどということもあり、屋根材自体もだいぶ劣化していました。
そこで、SGL鋼板による屋根カバー工事をご提案しました。
【施工開始】SGL鋼板の「横暖ルーフ」でカバー!
屋根カバー工事とは?


既存屋根を撤去せず、新しい屋根材を設置する工事のことです。
屋根カバー工事のメリット
- 既存屋根の廃棄代がかからない
- 工期が短く済む
- 断熱性、遮音性がアップする
瓦屋根、傷んだトタン屋根、傷んだコロニアル屋根、雨漏りしている屋根は屋根カバー工事ができません。(屋根葺き替えのみ)






S様邸の屋根は下地に問題がなかったので、屋根板金を撤去して既存の屋根材の上に防水シートを貼り、金属屋根を設置しました。
換気口まわりの複雑な形状も、サイズに合わせて屋根材をカットしているのでキレイに仕上げることができました。
横暖ルーフは断熱材付きで人気の金属屋根です!


横暖ルーフの特徴
- ガルバリウムよりも3倍サビにくい
- 40年〜50年の超高耐久性
- 軽量で強度がある
- 断熱材付きで断熱性、遮音性に優れている
こちらの屋根材は上記の特徴があり、屋根カバー工事の中でも人気の素材です。
これからも長く住み続けたい方、メンテナンス回数をできるだけ減らしたい方におすすめです!
【施工後】40年以上持つ丈夫な屋根になりました!


SGL鋼板の屋根は長持ちすることで有名ですが、年々技術が向上して耐用年数がさらに増えています。
S様も「40年も持つんですか?もうメンテナンスいらずですね!」と驚いていらっしゃいました。
↓↓SGL鋼板の「シルキーG2」もおすすめ!リフォーム事例はこちら
屋根カバー工事のご依頼は東海住研まで!


屋根をリフォームしたいけど、費用が高いんでしょう?
と、迷っている方におすすめなのが「屋根カバー工事」です。
古い屋根材の上に軽量な金属屋根を重ねるので、古い屋根材の廃棄代がかかりません。工期も短いので、屋根葺き替えに比べて人件費も節約できます。
特に、スレート屋根の住宅にお住まいの方は、ぜひチェックしてみてください!
「うちの屋根はカバー工事できるのかな?」
と気になる方、いつでも無料点検しますので東海住研までお問い合わせください^^
最後までご覧いただきありがとうございました!
静岡県焼津市の雨漏り修理、屋根修理、屋根葺き替え、カバー工法、リフォーム専門店 東海住研株式会社
/ S /