02月28日(水)晴れ

心配した雨も大したことなく昨日に引き続き朝から現場に入りました。二日目の今日は一階部分の雨樋の架け替えと棟の漆喰や谷部分の補強をしました。
築30年近く経っている割りに定期的な壁の塗装や内装部分にも手を入れているせいか劣化しているところも無く、強いて言えば今回お世話させて頂いている屋根は殆んど手付かずで気にしていたようです。工事は明日一日で終わる予定です。
早いもので二月も今日で終わり。ついこの前新しい年になったばかりと思っていたら・・・。来月も一日一日を全うするのみです。

02月27日(火)晴れ

今日から入工した焼津のお宅です。
こちらのお施主様とはセキスイの無料診断のチラシを送っていただいた事がご縁で雨樋の架け替えと屋根の雨漏り補修の工事をいただきました。当初は葺き替えも考えていらっしゃったのですが予算や築年数の事を考慮すると大事になってしまう、むしろあと数年持たせたいとの要望で補修と樋の工事になりました。
工期は三日を予定していますが今晩雨の予報が出ているので雨次第では明日朝から施工ができるか?という具合です。

02月23日(金)晴れ

先月介護リフォームの見積もりをさせて頂いた掛川のお施主様から「お願いします」と言う御返事をもらい打ち合わせに行ってきました。
つい最近屋根の工事を終えたばかりで引き続き注文をいただけると言う事は大変嬉しい事で、こういったことの積み重ねが大事なことだと改めて感じました。
介護のリフォームをする場合ケアマネージャーさんの指示に従うところが多分に有ります。今日は顔合わせと申請の説明をしていただき、施工箇所の確認をしてから最後に写真を撮り打ち合わせとさせていただきました。

02月20日(火)晴れ

以前から何度もお世話になっている焼津のお宅から「前に雨樋の工事をしてもらったのに雨が外側に漏れる」という連絡をいただき、電話で聞き返す前に早速その現場へ直行しました。話を聞くと「最近隣のお宅が外壁の工事をしてから漏るようになった」との事で屋根に上がって見ると、軒樋の受けの上合(じょうご)の部分にフェルトが詰まっていました。
このフェルト、防水シートとして昔は外壁の内側に貼ったものだと思うのです。状況からしておそらく工事の際に挟まってしまったと思うのですが、何せ隣ということもありこれからのお付き合いもありますのでお施主様にはゴミが詰まっていたという説明をして対応させていただきました。





02月15日(木)晴れ

最近の陽気が嘘のような昨日の天気、気象庁は今日春一番だったという事を発表しましたがそれによってもたらされた被害は思ったより大きな物でした。
一昨日紹介した現場が気になり工事責任者が朝一番見に行った所「周りの風景が大きく変わっている。凄いことになっている」との連絡が入り直ぐに現場へ行ってみた。場所は袋井の諸井地区。
戸建ては元より店舗、工場の屋根や外壁が強風(竜巻?)により剥ぎ取られたような状況になっていた。肝心の現場は何とも無かったが完工が何日か後だったらと思ったらぞっとした。とにかく周りを念入りに見て廻ると想像以上の被害の規模にビックリした。近年では平成16年、17年と立て続けに台風の被害を受けた時を彷彿させるがひょっとしたらそれ以上かもしれない。とりあえず集めるだけ情報を集めることに終始したが私なりに思った事はやはり建物のメンテナンスは必要だと感じた。
予想される東海地震もそうだが誰もがうちは大丈夫と思っている。今まで大きなダメージを味わった事が無いと対岸の火事として受け止める。
しかし建物は確実に老朽化しているし自然災害の度合いも大きくなっているような気がする。今回も含めここ数年で被害を受けられたお宅を世話させて頂いたが、実感としてもう少し家を大事にされていればというお宅が何軒かあった。ただ、手を入れれば費用もかかる。まして自然の事は予期出来ないということも有る。また、あくまでもお施主様は素人で昨今の「悪質リフォーム」の情報を耳にすれば業者の選定に尻込みし躊躇しているかもしれない。
今日一日を振り返り、一生に一度しか建てない家を守るお手伝いをお施主様の立場になり真面目に提案していこう、住研の名にちなみ住まいを色々な角度から探究し喜んでもらおうとあらためて思いました。

02月13日(火)晴れ

瓦屋根の老朽化の目安に浮き・ズレ・漆喰の剥れ・野地板の状態・雨漏り等などがあり、対応としてリフォームの提案をする場合、葺き替え・補修・補強が有ります。またそこにはお施主様の予算やお考えもありますのでそれらを加味した中でベストな方法をとります。
今日の現場はその選択を補強にしたお宅です。築120年以上の脇屋で、母屋は去年和瓦の葺き替えをしていて予算的にも脇屋の屋根を葺きかえる事は問題無く、お施主様曰く「古い屋根を壊さず残したい」という事で弊社の補強工事でお世話させて頂く事になりました。
葺き替えの方が工期も早いのですがそこは意向に応え手間を掛け仕上げていきます。

02月08日(木)晴れ

昨日に続き補強の現場です。
通し柱、土台、基礎を専用金具を使い補強するのですが箇所によっては柱と土台に段差があったり、土台が基礎からずれていたり、開口部が思うように確保出来なかったりで現場での加工をしなければいけないケースがままあります。
今回は4箇所全てがそうでした。その分手間は掛かりましたがなんとか予定道理完工しました。
写真の犬はこちらのお宅のワンちゃんで、ずっと現場を見守っていてくれました。お世話になりました。

02月07日(水)晴れ

今日は掛川市の耐震補強工事の現場へ行って来ました。
耐震工事は簡易診断から精密診断を行い、筋交いの量を計算し全体のバランスを考え壁の強度を上げる事が一般的な施工法ですが、今日のお宅はそれ以外に基礎と土台、通し柱を専用の金具で固定する施工をします。この施工で気をつける事は建築図面と違う場所に柱があったり、土台や柱が腐ったり白蟻に食われていたり壁を開けないと判断がつかない事です。
外壁は数年前にリフォームしている為カッターで開ける際に手間が掛かりましたが、柱の確認と木部に問題は無かったので明日には完工できそうです。

02月06日(火)晴れ

先週末、冬本来の寒さが顔を出したかと思ったら昨日、今日とまたまた暖かい陽気に戻りすっかり冬は何処かへ行ってしまった様子です。天気が良いと現場ははかどるのですが、困った事にそのお陰で花粉がそろそろ舞い始めているようです。そう言えば私の鼻も敏感に反応してムズムズしてきました。
そんななか掛川市の現場へ行ってきたのですが、今日は現場は元より車両の中をチェックをしてみました。現場が綺麗に出来ても車両の中がゴチャゴチャしていたらお施主さんの満足度が半減します。
結果は2車両共整理されていてまずは及第点でした。

02月03日(金)晴れ

ここのところ冬っぽい天気が続くなか今日の午前中は暖かかったので暫く落ち着くのかなと思ったら、午後になってやはり風が出てきて寒い陽気になってしまいました。
先日介護リフォームの見積もりを頼まれた掛川のお宅へ再度伺い、近くに一軒屋根の補修工事に入っている現場があったので帰りがけに寄ってみました。国道からほんの少し入ったお宅は最近壁の工事をされたらしく、施工後の日も浅かった事もあり屋根もこの際ということで弊社でお世話させて頂くこととなりました。三日目の今日で完工です。大変お世話になりました