8月30日(火)

ここの所台風の現場ばかりが続きましたが、今日から入った焼津Y邸の模様です。
Y邸といってもこちらは弊社の工事部が何時もお世話になっているガソリンスタンドで、その場所の一部に修理が出来る倉庫を建てさせていただくのです。
写真は基礎の場所を確認しているようすです。

8月28日(日)

今日も台風の被害にあった現場へ行ってきましたが、こちらのお宅は直接被害に遭ったというより飛んできた瓦によって瓦が割れてしまったというお宅でした。幸い割れた瓦は二枚でしたが見ると弊社に在庫が無い物、しかしこちらのお宅にストックがありそれを借り差し替えできました。

8月27日(土)

朝一番で昨日の焼津S邸へ行った所裏のK邸から声がかかり、見たところ瓦が一部浮いていました。他の部分もチェックしたが他はどうこう無かったのでそこだけ直しましたが、すぐ近くでこうも被害が違う物かとつくづく実感しました。

8月26日(金)

去年に引き続き昨日は大型の台風が静岡を通過しました。
台風の被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。そんな事で弊社には朝から電話が鳴りっ放し。
しかし去年の教訓もあり社員全員で対応し一日を終えたのですが、写真は私が受け持った現場です。二階棟の半分が強風で吹き飛ばされおまけに近隣へ瓦が飛び散り改めて台風のすごさを感じさせられました。お施主さんの意向もあり早々に対応していきます。

8月23日(火)

今日から入工する焼津のアパート棟の写真です。
こちらの現場は四棟施工するのですが、築年数も二十年近く経っていると言う事もありそれぞれが何処かしら傷んでいます。
写真は鬼瓦が飛んで棟の一部が欠落してしている様子ですがこういった部分の補修に欠かせないのが面戸の漆喰です。弊社では大分県の工場で製造した物を漆喰現場で使っています。

8月19日(金)

知り合いから紹介された焼津N邸へ屋根塗装の現調に行ってきました。紹介された時はどんな屋根材か判らなかったのですが、行って見ると俗に言うコロニアルで一般的にはカラーベストという物でした。本来カラーベストと言うのはクボタというメーカーの商品名ですがコロニアルの殆どをクボタがシェアをとっているのでそれで通っている訳です。今問題になっているアスベストが2000年まで使われていると思われますのでその旨説明して見積もりを出させて頂きます。

8月17日(水)

焼津A邸の新築屋根葺き工事が完工しました。
全てが完工するまでまだかかりますが、今回のかわらブルックは何種類かあるセキスイかわらの中で和風にも洋風にもマッチするタイプの物です。全てが完工した時点でお施主様に御断りしてご紹介したいと思います。

8月13日(土)

久しぶりに屋根の点検現場をお伝えします。こちら焼津K邸は築25年程経っていて新築する迄あと10年位先にしたいということもあり、その間地震に備え屋根を軽くしたいと言う意向で点検しました。
結果は写真で判りづらいかもしれませんが、瓦がかなりズレていることにより雨が隙間から入り中の土を流しています。他にも劣化した個所がかなりありました。
診断結果は後日報告するのですが25〜30年経つとK邸に限らずこういった現場は少なくありません。

8月10日(水)

先月着工し「現場にて」でもお伝えしてきた焼津K邸の特別施設が完工しました。
今日はその引渡しへ立ち会ったのですがお施主様には大変喜んで頂けたかと思います。床面積30坪、柱も特別に5mにしてありますので写真の様に卓球台を2台置いても充分のスペースがあります。色々と使い方もありますが、お施主様以外にも多くの方に利用されるとあり業者として大変よかったと感謝しております。

8月09日(火)

焼津A邸の新築現場です。
先日触れたルーフィング工事も終わり今日からいよいよ瓦を葺いていきます。今回屋根材として選んだのが写真右のセキスイかわらブルック?Tですがこのかわらの特長としてまず軽いと言う事。どの位軽いかと言うと一坪あたり77Kg、日本瓦と比較すると実に半分の重さです。その他に耐風性、耐久性、耐震性、耐熱性にも優れ今問題になっているアスベストも当然入っていません。
また完工後の点検業務もしっかりしていますから末永く使える瓦です。

8月07日(日)

写真はホーム・センターの模様です。
今日から新人の佐藤さんにスタッフとして加わってもらい販売促進のPRをしていきます。
今後共宜しくお願いします。

8月05日(金)

毎日暑い暑いと言っていたらもう8月になってしまいました。今月も現場の様子を少しでも伝えていきたいと思います。
今日の現場は焼津のA邸ですがこの現場では新築の屋根をセキスイかわらでお世話させていただきます。工事を請け負った業者の社長さんが大変理解のある方で「これだけいい商品ならお施主さんに進めてやる」と言ってもらい工事が決まりました。写真はかわらを葺く前のルーフィング(防水シート)工事です。